2017年5月30日火曜日

au iPhone 6でSmartKing X

SmartKing Xって知っていますか?
R-SIMと同様のiPhoneで使用するSIMロック解除アダプターになります。このアダプターがLTEで安定して使用できるとの事なので、早速アマゾンでポチりました。



R-SIMと比べると、パッケージはカード型でスッキリしています。なお、必要なものは全て含まれています。


物理的な取り付け方法は、R-SIMと同じになります。なお、ソフトウェアの設定はなく、これを使用して、SIMカードを指すとアクティベーションとなって使用することが出来ます。


iOS 10.2.1の状態で使用してみましたが、拍子抜けするくらい簡単に接続されました。サファリでブラウジングもちゃんと出来ます。



この状態で、WiFi経由でiOS 10.3.1にOTAアップデートしても使用できました。


ここで、R-SIMとの大きな差としてキャリアのところがあります。R-SIMをを使用した場合はKDDIのままになりますが、SmartKing Xの場合はドコモになっています。これは、予想ですがアクティベーション時に何かしらを化かしていると思われます。そのため、テザリングも使用できます。これは素晴らしい!!

さらにR-SIMには圏外病がありましたが、数日間使用しましたがSmartKing Xでは発生しませんでしたよ(必ずR-SIMが圏外病になるところでも試しました)。

今まで使用してきたR-SIMで苦労したところ、気になっていたところが改善されており安定して使用することが出来そうです。


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマホ・携帯ランキング

2017年5月18日木曜日

Kindle Paperwhiteのマニュアルアップデート

通勤のお供のKindle Paperwhite、節電で通常はネットワークを無効にしています。
ふと気が付いて確認すると、ソフトウェアのアップデートを怠って古いバージョンで使用していました。WiFiに接続すると自動でアップデートされますが、せっかくなのでマニュアルアップデートを行ってみました。

最初にアップデートソフトウェアが必要になります。これは、AMAZONの下記サイトからダウンロードできます。使用しているKindle Paperwhite 2013(第6世代)になりますので、違う世代を使用している方は、対応するサイトを見てください。

Kindle Paperwhite(第6世代)のソフトウェアアップデート

現在の最新ソフトウェアは5.8.9.2(update_kindle_paperwhite_v2_5.8.9.2.bin)になります。これをPCでダウンロードし、USB 経由でKindle Paperwhiteに転送します。


転送が終わったら、Kindle PaperwhiteをPCから外し、ホーム画面から設定を選びます。


設定画面が表示されます。再度上をタップし、「Kindleをアップデート」を選びます


アップデートの確認が表示されますので、 OKをタップすれば作業は終わりになります。

アップデートが実行され、自動的に再起動されます。


簡単ですね。とは言え、マニュアルアップデートを行うことは無いと思いますけど....
補足ですが、Kindle Paperwhiteのスクリーンショットは、右下左上、または右上左下を同時にタップすればとることが出来ます。


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマホ・携帯ランキング

2017年5月17日水曜日

watchOS 3.2.2リリース

iOS 10.3.2と同時にwatchOSもリリースされました
watchOS 3.2.1は存在していないため、watchOS 3.2からのアップデートになります。しかし、アップデータの欠番が多いOSだなぁ~


修正内容は以下の通りです。
このアップデートには問題の改善およびバグの修正が含まれます。
IOS と同様にセキュリティ絡みのアップデートのようですよ


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマホ・携帯ランキング

2017年5月16日火曜日

iOS 10.3.2リリース

本日、iOS 10.3.2がリリースされました。



アップデート内容は、以下の様になっています。iOS 10.3.1と内容は同じですね。

iOS 10.3.2にはバグの修正およびiPhoneまたはiPadのセキュリティの問題の改善が含まれます。

なおアップデートファイルの大きさは、iOS 10.3.1をインストールしているiPhone 7で177.6MB、iPhone 7 plusで196.8MB、iPhone 6 plusで195.4MBになります。iOS 10.3.1と比べると、ファイルサイズがかなり大きいですね。

FREETELとmineoの使用に関して、通常使用で本アップデートによる影響はありませんでした


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマホ・携帯ランキング

2017年5月3日水曜日

MAMORIO(マモリオ)

先日、娘が定期を落として大騒ぎに!!
定期の再発行はできないため、紛失したら買い直しになると...無事出てきましたので良かったです。今後、同じことが無い様に対策を検討します。
ガジェット好きとしては、Buletooth系のタグが思いつきますね。いろいろある中からMAMORIO(マモリオ)を選択しました。なお、バッテリー交換はできませんので、古くなったら買い直しになりますね。

パッケージは非常に簡素です。


実際に中身も本体とMAMORIOあんしんプランのチラシのみです。本体はちいさいです。厚さは3mmでした。これで革製ならかなり良いのですが...


設定はアプリから行います。App Store、Google Playからアプリをダウンロードできます。


娘はiPhoneを使用していますので、iPhoneアプリで記載します。初めてアプリを起動すると、MAMORIOの説明が表示されます


案内が終了するとアカウント登録になります



次にタグの登録(ペアリング)を行います。画面の上に置くだけです。これは簡単で助かります。


登録したタグに名称などを設定します。複数タグを登録できるため、必要な作業です。残念なことに定期が無いので、マニュアル設定です。これで設定完了になります。なお、使用するためにBluetooth、位置情報(GPS)が必要になります。



位置情報によって、最後の所在地が記録されています。



この状態で離れると、スマホ上にアラームが表示されます


最後に通信ができた場所を地図表示することができます。


残念ながら、MAMORIOにはブザー機能は無いので探す際に音を鳴らすことは出来ません。ただ、同じアプリを使用しいるユーザーの協力を得て探すことは可能です。おそらく、都市部で無いと無理だとは思いますが...


先にも記載した通り位置情報(GPS)を使用しているため、バッテリー消費が大きいのが心配です。位置情報をオフにして試したところ、位置情報のオンを求められました。娘は、通学時のみ有効にし、平時は止めて置くと話していました。


2017.06.01 追記:
Amazon 2017上期のAmazon Launchpadで、本記事で紹介したMAMORIOが見事1位になりました。おめでとうございます。

2017年5月2日火曜日

Amazon純正ライトニングケーブル

モバイルバッテリーなどを使用していると、Apple純正ケーブルだと長すぎて色々と使いにくくないですか? そこで、短いケーブルを探しましたが、これがなかなか見つからない。そこでいつもの様にAmzonをチェック、レビューの結果などからAmzon純正品です

Apple認証されていますので、少し高くなりますね。
ケーブルは簡素な箱に入っていました。箱を振るとカラカラなります。ケーブル自体はAmazonの過剰包装では無いですね(笑)


蓋をあけると、予想どおりケーブルは固定されていませんでした。また、ドキュメントも含まれていませんでした。


コネクタとケーブルの接続部分は、1cm位の保護されています。良くある純正ケーブルの根元外れはなさそうです。

早速、モバイルバッテリーを接続してみました。当たり前ですが、問題なく充電できます。


iPhone 6 plusと並べると、ダンボーも小さく見えますね

なおライトニングUSB充電ケーブルと記載されていますが、本ケーブルでPCとのデータ通信もできましたよ


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマートフォン・携帯電話 ブログランキングへ