2018年1月27日土曜日

Broadlink RM mini3

自宅の家電をスマホで操作してみたいと思ったことは無いですか?
いくつかこれらを実現する方法がありますが、今回はBroadlink RM mini3 (ニックネーム:黒豆)を試してみました。理由は価格が安いからの1点です

 日本の代理店(?)からもリリースされていますが、非常に効果で、かつオリジナルの締出しを行っています(クラウドファインディングで技適マークを取得し、自社製品のようにリリースしている不思議な会社)

苦労なく使用したい場合は、LinkJapanを選択した方が良いですよ
注文後、中国から無事に荷物が届きました。いや~、あまりにも簡素な箱でビックリ!!


内容物も本体とUSBケーブル、中国語と英語の資料とあっさりしています


本体にはUSB給電口とリセットスイッチのみです


アプリなのですが、iPhone, Android ともに国内アカウントではアプリをアプリストアからダウンロードすることは出来ません。なお、Android アプリに関しては、公式サイトから、Intelligent Home Centerのapkファイル(ihc.apk)をダウンロード出来ますので、こちらを使用しました


アプリストアからダウンロードできるアプリは、LinkJapanが発売している製品でのみ使用出来る様に仕掛けしてあります(MACアドレスにて判断しているらしい)

アプリを起動すると最初にBloadLinkのアカウント作成を行います
次にデバイスの追加になります。電球マークのデバイスを選択します


バーコードの読み取り画面になりますが、黒豆にはバーコードが無いのでカテゴリーから追加を選びます


常用デバイスに黒豆が無いため、全カテゴリーを選択します


 eRemorte miniをここで選びます


ここで接続するWiFi ネットワークに注意してください。黒豆は2.4G帯のみのサポートになり、5G帯では繋がりません


設定が完了するとネットワーク内を検索します。無事に見つかるとデバイスが表示されます


ここまで行けば、使用したいリモコンを黒豆に登録すれば使用可能となります。とりあえず、照明とテレビを登録しました。なお、テレビは登録リスト内にあったので、直ぐにできました


外出中にスマホからテレビや照明のオンオフが出来ました。ただ、あくまでマルチリモコンでしかないため、現状のステータス(たとえば、照明が付いている)が判らないのが欠点なんですよ

0 件のコメント:

コメントを投稿