ちゃんと日本版ですよ(笑)
箱を開けると綺麗に収まっています。Fire TV Stickと同じ感じですね
さて、内容物ですが本体、USBケーブル、アダプタ、説明書になります。
上部には、4つのボタンが付いています
マイクとアクションボタン、ボリュームボタンになります。ちなみにボリュームボタン以外は、今のところ使用したことが無いです。
後ろには、USBポートとイヤホンジャックが付いています。はっきり言って、「Echo Dot」は音はイマイチです。イヤホンジャックかBluetoothでスピーカーに繋いだ方が良いです
裏返すとちゃんと技適マークが付いています
ここからは、セットアップを行います。最初にAmazon Alexaアプリ をスマホなどにインストールしてください。
アプリを起動後、amazon アカウントでサインインします
利用規約が表示されますので呼んだ後、続行を押します
ホーム画面が表示されます。次起動時からホーム画面が最初に表示されます。なお、Alexaとのやり取りが此処に表示されます。左上の横棒3本のボタンを押して、設定を選びます
お持ちの「Fire TV Stick」や「Echo Dot」などのAlexa搭載モデルが表示されます。初回起動時、amazonのユーザー名がデバイス先頭についています。これは、あとで変更しましょう。
ここでは、「Echo Dot」を選択します。「Echo Dot」への接続方法が表示されます。画面の指示に従って操作します。
「Echo Dot」を電源に接続して起動します
「Echo Dot」とはWiFiでの接続になります。スマホのWiFi設定からAmazon-43Gに接続してください
無事に接続できると下記の画面に切り替わります
今度は、「Echo Dot」とのWiFi設定になります。ご自宅のWiFiルータに接続してください
これで、「Echo Dot」を使用できるようになります。あとは自宅の住所、お好みのスキルやAmzon Musicなどの設定を行うと使いやすくなります。ちなみにお勧めのスキルは以下になります。ピカチュウや初音ミクは、簡単なやり取りのみのサポートなので直ぐに開きますよ(笑)
- JR 東日本 列車運行案内
- radiko.jp
- 天気予報
書き忘れましたが、Alexaを使用する場合、「Alexa」と呼びかけて話しかけます。
たとえば、
「Alexa」「今日の天気は」
「Alexa」「JR 東日本の山手線を教えて」
と言った感じです
0 件のコメント:
コメントを投稿